雨漏りを塗装で直せるのか?

雨漏りを塗装で直せるのか?

雨漏りを塗装で直せるのか?をお伝えします。

雨漏りの修理を業者に相談した際に、「塗装すれば直る」などとアドバイスされた方もいるかもしれません。
実は、雨漏りは塗装のみで直ることはほとんどありません。
そのため、「塗装で直る」などと調査もせずに断言するような業者には、
雨漏りの修理を依頼しないよう注意が必要です。その理由について解説していきます。
 目次:
  1:そもそも雨漏りの原因は
  2:塗装で雨漏りが直るケース
  3:塗装には定期的なメンテナンスが必要

1:そもそも雨漏りの原因は

雨漏りの原因は、屋根材が破損することで雨水が屋根の内側に浸入してしまうことにあります。
たとえば、瓦にひびが入ったり、屋根板金に穴が開いたりしている部分が原因というわけです。
このような大きな破損が原因となるため、塗装で雨漏りが止まるわけがありません。
逆に考えると、塗装が多少色あせてきたからといって、雨漏りに直結するわけではないということです。

2:塗装で雨漏りが直るケース

塗装しても、基本的には雨漏りが直ることはありません。
とは言え、塗装で雨漏りが止まるケースがあることも事実です。
では、どのような状況なら、塗装で雨漏りを直すことが可能となるのでしょう。
その答えは、外壁に亀裂が入るなどして雨漏りが発生しているケースです。
実は、雨漏りは屋根だけでなく、外壁の破損が原因となり発生していることも少なくありません。
外壁からの雨漏りの場合は、塗装でひびや割れを覆ってしまえば雨漏りを一時的に止めることができます。

ただし、塗装は外壁材の亀裂などを根本的に修理しているわけではありません。
当然ですが、外壁塗装が劣化してしまうと雨漏りが再発することになります。
また、塗装の下で亀裂のような傷が広がれば、雨漏りがひどくなることも考えられます。

そのため、外壁からの雨漏りであろうと、塗装だけでなく外壁材の修理まで行っておくべきです。
根本的な原因に対処しておかないと、雨漏りがいつ再発してしまうかわかりません。
雨漏りを確実に修理して建物を長持ちさせるためには、塗装だけの雨漏り修理は避けるようにしてください。

3:お家には定期的なメンテナンスが必要

雨漏りの原因は様々です。
ただ、一つ言えるのは雨漏りの原因がいきなり発生するケースは少ないという事です。
常に、5年に一度しっかりメンテナンスを行ってお家が健全な状態か確認する事をお勧めいたします。

外壁塗装・屋根塗装に関するご質問・お見積り・ご相談 無料 受付中!!
お気軽にお問い合わせください。